SSブログ

Tから始まるあだ名のせいなのか、Tのつく車に乗ることが多い作者と愛犬の徒然ブログです。

キーロックの応急処置 [bursTner-メンテ]

 今年の夏からバーストナーは山に置いています。

なので頻繁にバーストナーの面倒がみれないってとこがあります。

昨今の寒波襲来の折、心配になったので見に行ってきたところ

まず水タンクに残っていた水は完全に凍結してました。

ボイラーの方に残ってる水は、寒いと自動で栓が開いて

排出するのでこちらは安心。

エンジンもしばらく動かしてなかったですが

一発で掛かったのでまずはよしと…。

ついでに、かねてからの懸案だった

キーロックの応急処置やることに。

バーストナーの2大問題として

イグニッションキーが取り外せない(キーロック)、

エンジンが突然掛からなくなる(ブローバイヒーターの故障)があり、

そのどちらも経験済み。キーロックに関しては今も続行中です ( ̄ω ̄;) 

ワイパーレバーの穴から指を突っ込んで、

奥にある赤いフックをあげると抜けるので、これで対処してたけど

今年車検をお願いした時、サービスの方が変にイジくったみたいで

赤いフックが下に向いてしまい、指が届かない!!

ということで、重い腰を上げ応急処置。

要はその赤いフックに何かカマせて、ロック解除の状態を

維持させる事にします。

これちゃんと修理に出すと、アッセンブル交換で

10諭吉以上かかります。交換してもまた症状が出るとも限らない…。

なので応急処置と言っても、半永久的な処置です ♪~( ̄。 ̄)

yama.JPG
にほんブログ村 
アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村







室内照明をLEDに [bursTner 532-2]

 時間があれば室内のハロゲン電球をLEDに変えようと思いつつ幾星霜…(笑)

とりあえず12VのLEDを1個購入していたので

先日、重い腰をあげ試しに取付けてみた。

LED-1.JPG
 ↑ バーストナーに標準で付いてる室内照明の一つ。


LED-2.JPG
 ↑ 2足のハロゲン玉を取り出しました。


LED-3.JPG
 ↑ 右の黄色い四角内がLEDユニット。
   22個のLED灯が二つ。 
   差し込み口のサイズが違うから、このままでは差し込めないので、
   同サイズのユニットを取付け(左の黄四角内)。


LED-4.JPG
 ↑ 電球カバー内にギリギリ入らないので、ちょっとV字に折り曲げたら…
  
   パキッと二つを繋げている半田が折れ
   片面22灯しか照らさなくなってしまった。
   とりあえず、片面だけでいきます。
  

LED-5.JPG
 ↑  十分明るいのでこのままで。
    そのうちハンダ漬けして両面点灯にします。

 さてと、他の室内灯もそのうち変えていきましょう。
にほんブログ村 
アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村
 

バーストナー、メインバッテリー交換 [bursTner-メンテ]

 バーストナーによくあるというメインバッテリーの突然死。
ご多分に漏れず、うちの532もいきなりやってきました。
移動中の事なので、ちょいアセリましたね。
イグニッションを回してもピピッというだけ、
一応車内にあるバッテリーのインジケーターを確認するて10,5Vほど。

とりあえずコーヒーでも飲んで一息つきますか…。

任意保険のサービスにコールして、地元のレッカー車を手配してもらい
調べてもらう事しばし…

やはりバッテリー上がりなので、ジャンピングしてもらい
エンジンが掛かったとこで目的地に無事到着。(ホッ)

B1.jpg
 止まった(泊まった)のは、超人気の道の駅・小淵沢です。
 他にもたくさんのキャンカーが停まっていました。
 その中でレッカーを呼ぶ図..(笑)


どんなにエンジンを回しても、次にキーを回したら掛からない。
これはバッテリーの交換しかありません。

ネットで調べてバーストナーに収まるサイズのバッテリーを探し購入。
BOSCHの PSIN-1A (100A)…最安15,700円 (通常44,000円??)

さあ、バッテリーは手に入れた。どこの工場で取付けてもらうか..
と悩みましたが、結局自分で交換する事に…。

バーストナー532のバッテリーアクセスって、すんごい狭いスペースで
大変なんですよ。で、バッテリー重いし…
できればやりたくないなぁと思ってました。

でも、しょーがない。出来るとこまでやるか…と交換作業スタート。

B2.JPG
 エンジンルーム左奥に鎮座。
 多分購入してから一度も交換してないので4〜5年経過。
 バッテリーを止めてるステーネジとか固着してそーな雰囲気..
 まず手前マイナスからケーブルを外します。
 念のため、外したケーブルの端子は絶縁テープでグルグル巻き。


 次にステーの止めネジを外します。
 まあ、狭いのでどうやって回すか…
 手持ちの工具でまさぐりながら作業。
 案の定、ネジはメチャクチャ固い…外れるのかこれ?
 とにかく工具を落とさないよう気をつけて
 思い切り力を入れると、手応え有り。
 ゆっくりと気をつけステー外し完了。
 ここまでですでに手の甲が切れて流血です。
 絶縁テープで絆創膏代わり(笑)

 プラス側にはよく分からない端子板らしきものがあります。
 何だ?これ?とれるのか?
 
B3.JPG


 とりあえずこのままでは、どーにもならないので
 グイと手前に引きずり出します…が
 プラスの端子板が干渉して途中までしか引きずりだせん..
 無理クリ出そうとするとすると、となりのホースが外れそう…
 この時点で「やめようかなと…」
 
 干渉してる端子板の一部を外して、グイッと再トライ。
 あー、重て〜。
 プラスの端子板が見えてきました。

B5.JPG
 赤い四角部分が干渉してたとこ。
 端子板の一部を外して引き出せました。
 しかしプラスケーブルがギリギリの長さなので
 引き出せるのもあと少し位..


B4.JPG
 多分、これを外せばいいんだろうな、
 それにしても、もっと引きずり出さないと工具が入らない…
 プラス側ケーブルの長さもギリギリなので全部は引き出せないので
 中途半端な位置で、またまさぐりながら取り外し作業開始…。
 ダメだ、工具が入らないわ。
 ここで2回目の「もう、やめようかな」と休憩。

 工具を選びなおして、この小さいのならイケるかもと再トライ。
 大汗をかきながら、取り外し成功!!
 やったね。

B6.JPG
 取り外したバッテリー。
 この状況を思い描いてましたよ ヽ( ´¬`)ノ

B7.JPG
 こいつがメンドくさかったプラスの端子板。

B8.JPG
 バッテリーが無くなって、すっきり。
 さてと新しいバッテリーはこのスペースに
 うまくハマってくれるか…


B9.JPG
 新しいバッテリーの取付けは、取り外しに比べたら
 「へ?」と思うくらい早く終了。
 時間にして、取り外しに一時間半、取付けに15分くらい。

 B11.JPG
 サイズもピッタリと収まりました。うん、きれいだ。
  
 さてと、イグニッションキーを回してみますか。

 おー、一発始動!!

 約一ヶ月ぶりにエンジンが回ります。

 今ならメインバッテリーの取り外し方が分かったので
 次にやる時はもっと早く出来ると思いますが

 二度とやりたくねー。

 (サブバッテリーのアクセスは超簡単なのに…)

B10.JPG
 今回頑張ってくれた工具と取り外したバッテリー。
 この古いバッテリーは、パルス充電で電極板の
 「サルフェーション」をしてみて、うまくいったら
 備蓄バッテリーとして保存しようと思います。

B12.JPG
 二度ほど「もうやめよう」と思ったけど
 その小休憩の間、木漏れ日の中にいて
 いいクールダウンになったので、やる気がおきました。
にほんブログ村 
アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村

 

これだけ猛暑だと [Teku Teku日記]

 6月に行った北海道にまた行きたくなる〜

hate.jpg
 んー、果てしな〜

あれれ… [Toy-Movile]

 ミニキャンのフロントガラス

運転席からは分かりづらいけど…

jamcam.jpg

助手席からはクッキリと縦スジが…

割れです....... ..... .. . .

うーむ、原因不明。

飛び石でもないし、どこにも何かが当たった形跡もなく…

車両保険で直すことにしましたが

免責額50,000円。

痛し…

バーストナー車検終了 [bursTner 532-2]

 締めて150,000円也。

特に問題なく、快調です。

今年はまだバースナーで遠出をしてないので

そろそろ行こうかと計画してます。

__.JPG




No Car No Life [Teku Teku日記]

 毎水曜日、BS日テレ22:00~で放映されてる

「おぎやはぎの愛車遍歴No Car No Life」が面白い。

先週は劇団ひとりのキャンピングカーで

多いに笑ってしまいました。

おぎやはぎは好きな芸人では全くないけれど(笑)

この番組のおぎやはぎは面白いね。

車好きにはお勧めの番組です。

池沢さとし編を見逃したのが残念。リピートに期待…。


http://www.bs4.jp/aisya_henreki/

バーストナー、ソーラーパネル取り付け [bursTner-より快適化へ]

 かねてからの懸案だったサブバッテリー。

最近は動かす事も少ないし寒くなって来たし、

蓄電量に不安を覚える昨今…

そこへキャンカーのお隣さん、MAXパパさんから

お得なソーラーパルを見つけたので、一緒にどうですかとのお誘いが…。

これはもう乗っかるしかないでしょと二つ返事。

善は急げとばかり、年末の大晦日に取り付け工事!

これはMAXパパが愛車バーノンに取り付け工事をするというので

すっかりちゃっかりと便乗した次第です。

MAXパパさんには、ソーラーのステー取付けから設置

コントローラーの注文、取り付けまでやって頂き

もうホントにおんぶに抱っこに添い寝状態ですな(笑)。

solar-1.JPG
50W+50Wのパネルを一つのステーに取付け。
ソーラーパネルを蝶番のように起こせるようにステーに工夫。
前回のタイガーのソーラーの場合、固定するとパネルの下が掃除できませんでしたから。
(結構、汚れが溜まる)


solar-3.JPG
配線は、バーステナーには空気口があるのでこれを利用。
ここから通して、バンクベッド横の隙間から下に這わせ
サブバッテリーに繋ぎます。


solar-4.JPG
バーストナー532は、2mのロングソファがあり、その下の外部収納の底が
サブバッテリーの格納スペースです。
今は105haを二個収納してます。アクセスはバッチリです。


solar-5.JPG
コントローラーを取付けて終了。
うん、無事に発電しているようです。お疲れさまでした。

取付けたソーラーパネルは中国製のモノですが、質は良いようです。
で、掛かった費用がソーラーパネル50W×2枚、取り付けステー一式、
コントローラー付きで… しめて… 

ん〜    んん..... 22,000円..... (トーカ堂社長風に) 。

MAXパパさん、お疲れ&ありがとうございました〜。

さてと、どこ行こうかね〜。 にほんブログ村 
アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村








クリスマスツリー [Teku Teku日記]

 ホテル・オークラ(京都)前のクリスマスツリー

xmastree.JPG

   何故か、不機嫌..!?
   何か文句ありそうです(笑)。
にほんブログ村 
アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村

モーニング息子。 [Teku Teku日記]


京都ではワンOKの宿に泊まりです。

ここワン連れには最高の宿です。

4棟ある部屋はきれいで広く、キッチン、電子レンジを完備。

自炊もバッチリです。

部屋の前にはきれいなドッグランもあるし

玄関横にはワン専用の足洗い場も。

朝食は愛犬と一緒。

手作りのパンでおもてなし。

愛犬も何か人のよう…

morning.jpg
にほんブログ村 
アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。